和田っ子応援隊の皆様に感謝です!
いよいよ令和3年度の学校生活も残り2日となりました。この日は年度末恒例の大掃除がありました。少人数で広い和田小学校の校舎のすみずみまできれいにするのは限度があると言うことで、昨年度から地域の皆様が和田 ... 詳しく読む
いよいよ令和3年度の学校生活も残り2日となりました。この日は年度末恒例の大掃除がありました。少人数で広い和田小学校の校舎のすみずみまできれいにするのは限度があると言うことで、昨年度から地域の皆様が和田 ... 詳しく読む
3月10日には飯田市のICT教育についてご指導いただいている先生をお迎えして、遠山三校でICT教育について研修を深めました。午前は上村小学校、午後は和田小学校でICT機器を使った授業の様子を見ていただ ... 詳しく読む
9日の午前中には4月から和田小学校に転入学する5名の留学生のうち、既に飯田に来ている3名の子どもたちが学校に来てくれました。ニュージーランド留学から帰国した児童は現在和田保育園に通っています。オースト ... 詳しく読む
和田小学校は毎日集団下校をしていますが、9日には担当の先生のお話に続いて、3年間お世話になった南信濃駐在所のお巡りさんからお別れのあいさつがありました。交通安全教室や防犯教室、マラソン大会などの行事は ... 詳しく読む
3月8日には児童会主催の6年生を送る会がありました。この日のために5年生が中心となって、1~4年生もお手伝いをしながら準備を進めてきました。この日の本番でも各学級とも手作り感満載の出し物をしてくれまし ... 詳しく読む
3月4日には本年度最後の地区児童会がありました。その後全員体育館に集合して4月からの新しい下校班の確認をしました。和田小学校は1年を通して下校班での集団下校を行っています。班長も6年生から、5年生・4 ... 詳しく読む
本年度3回目、そして最後の品川学園との交流をオンラインで3.4年生が行いました。前回は品川学園の皆さんに学校紹介クイズをやっていただき、学校の様子が分かり、改めて和田小学校との違いも分かりました。今回 ... 詳しく読む
22日の朝の時間には和田っ子ルームに集合して、縦割りの仲良しグループごとに6年生に贈るメッセージを書きました。普段から1年生~6年生が一緒に遊ぶことが多い和田小学校ですので、みんな思いのこもったメッセ ... 詳しく読む
15日には6年生が中学校で一緒になる上村小学校の6年生と合同で保健の授業を行いました。授業者は上村小学校の保健の先生が務めてくれました。日頃何気なく食べている「おやつ」の塩分やカロリーなどをチェックす ... 詳しく読む
15日の午後には今年度最後のクラブがありました。今年度は2つのクラブを作って、子どもたち自身がやりたいことを計画して取り組んできました。文化クラブの最終回はタブレットで少し難しい折り紙の折り方を調べて ... 詳しく読む